クラスプログラム②

フラフープ落とし
※ねらい※
夕食時のBBQの班メンバーどうしの親睦を深める。

①BBQの班に分かれる。
②各班から5名ずフラフープ下げを行う(両手の人差し指1本ずつでフラフープを支えながら下げる)。
③各班でタイムを競う。
④2回チャレンジし、1回目と2回目の間に話し合いの機会を設けてコミュニケーションを図るように促す。

ルールはいたってシンプル。
班員の指がフラフープから離れないようにする。
それのみですが、この指を離してはいけないというのがこのアクティビティの最大のポイントです。

このフラフープ落としをしたことがある人はわかると思いますが、皆でゆっくりフラフープを地面の方へ近づけて行こうとすると、なぜかフラフープを上げる方向に体が動いてしまいます。

笑いあり、驚きありのフラフープ落とし。
最後はクラス全員で記念撮影。
クラスの親睦が深まってきたところで舞洲の森とリルのBBQフィールドへ移動し、お楽しみのバーベキューに行ってきます。

a7fbed8fcc609dd816f8fcb284cd3a3ff7706fdc.jpeg

カレンダー

2023年5月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31