アクアスロン大会報告②

先日行われた大阪府高校アクアスロン選手権の報告です。

 

この日は台風の予報でしたが、当日到着してみると、雨も降っておらず、ややくもり、海の方もそこまで波も高くなく比較的落ち着いた状態でした。

 

アクアスロン1.JPG

 

開会式の後、競技が開始しました。

 

まずはキッズの部門からです。元気いっぱいに泳いで走る姿を見て元気をもらいました。

 

その後ジュニアの部門がはじまり、いよいよその次に高校生の部がスタートしました。

 

アクアスロン2.JPG

 

高校生の部は今回大阪府高校生選手権も兼ねており、トライアスロンの強化選手なども参加する中スタートしました。

 

また、そのすぐ後には一般の部の方、エンデューロ(駅伝の3人分を1人で行う)、駅伝とスタートしました。

 

思うように泳げず、沖の方まで流されていってしまったり、慣れない海の中での水泳に上がった時には疲れがうかがえました。

 

これで終わりではありません。泳ぎ終わってからはラン5kmのスタートです。

 

ウェットスーツを脱いでりんくう公園を走ります。1週2.5kmを2周と泳いだ後のランで相当きつかったと思います。

 

先行していた林(2年生)がそのまま3位をキープしてゴール、続く三輪(2年生)もスイムからランへの移行の間に1人抜かし、4位でゴールしました。

 

 

 水泳の大会ではなかなか大阪で3位(大阪の水泳人口は高校だけでも3000人を超えます)は難しいことですが、今回アクアスロンの大会で府3位、4位です。

 

スポーツをしたことがある人はわかると思いますが、府で3位、4位というのはすごいことですよね。

 

走り終わってから2人ともインタビューを受けていました。そこで次の大会にも出場することを宣言していました。

 

以前にも書きましたが、ぎりぎりで入れなかったときにそこであきらめてしまう人と、悔しいと思って頑張れる人この2種類があるという話をしました。悔しさをばねにとはよく言いますが、何が必要か、考え強くなれる人が最後に残るのだと思います。

 

アクアスロン3.JPG

 

今回出場するにあたって、トライアスロンをされている岸田校長先生にじきじきにご指導いただき、その甲斐もあって無事ゴールテープを切ってくれたと思います。ありがとうございました。

 

もし、中学生でトライアスロンや、アクアスロンに挑戦してみたい、という人がいれば本校水泳部に入ってみてはいかがでしょうか。

 

泳力検定をはじめ、OWS(オープンウォータースイミング)、アクアスロン、トライアスロンなど挑戦できる環境を随時整えていっています。

 

もちろん本業の水泳にも力をいれて、他校との連携も図り冬にも泳げる環境づくりなどを進めています。

 

 

11月の中学生対象の体験入部に関しまして、泳ぎませんので特に予定はしていませんが、もし陸トレに参加したい、体験してみたいという方がいましたら放課後、土曜も練習をしていますので是非ご連絡ください。

 

最期に、アクアスロン選手権に出場した2人、本当にお疲れ様でした!

 

保護者の方も応援に来ていただいていたようで、遠方での大会にもかかわらずありがとうございました。