7月17日、放課後に交野支援学校を訪問し、高等部との生徒交流をさせていただきました。
交野支援学校の生徒の皆さんと本校の生徒の混成4チームに分かれて、体育館で、歓声、拍手のなか、ボッチャをしました。
車いす等も使わせていただき、ボッチャのスポーツを経験させていただきました。
ボッチャの後は、教室で交流をして、そして交野支援学校の皆さんをスクールバスにお見送りしました。その後は、交野支援学校の先生から、支援教育について講義をしていただきました。
今回の交流で、本校の生徒が共生社会への意識を持ち、学びを深めるきっかけとなればと願っています。交野支援学校の皆さま、ありがとうございました。