今日は、午後から2年生で人権講演会を実施しました。今年度もちゃんへん.さんにお越しいただきました。
まずは、世界トップレベルのジャグリングパフォーマンス。様々なパフォーマンスを次々に披露していただき、あっという間にちゃんへん.さんの世界に引き込まれました!!
その後、朝鮮半島や在日朝鮮人についてのお話、さらにご自身の歩みや経験などから私たち自身が自分で考えるきっかけをいただきました。今日のお話を受け、本校2年生はどのようなことを考えたでしょうか。ぜひとも言語化して、今日のお話を整理してもらいたいと思います!!
そして最後は、ご本人が作られたヒップホップとブルースを歌っていただきました。ご自身の経験をもとに作られており、非常にメッセージ性のこめられた歌唱でした。終了後の質問も複数手があがっていました。
一方、こちらは西浦東小学校。2・3・4年生約60名に対し、出前授業を行いました。本校陸上部の生徒にも参加してもらい、運動会に向けて"早く走る"ための授業を実施しました。残暑厳しい中でしたが、日陰での活動を多めに入れながら、最後には運動会に向けて取り組める自主練習を紹介して終了したようです。西浦東小学校のみなさま、貴重な機会をいただき誠にありがとうございます。