7月31日、8月1日に東京体育館で行われた
ミスダンスドリル全国大会に2年生36人で出場しました。
結果はミリタリー部門2位、ノヴェルティ部門1位
ノヴェルティで総合3位を頂きました!
そして最もダンスドリルらしい(訓練された)作品に贈られる
「Dr.KAY TEER CRAWFORD AWARD」という特別賞も頂きました!
1年前からミリタリーを練習し始め、
最初は今までやったことのない部門に挑戦することへの不安でいっぱいでしたが、
みんなで歩く練習や技の練習をたくさんしてきた事を思い出し、
本番前には「絶対できる!絶対できる!」と励まし合い、胸を張って本番に挑むことが出来ました。


ノヴェルティは「カンカンで会場中にハッピーを届ける」を
モットーに36人で缶になりきって踊りました。
缶を着てどういう風に踊るかや、時間のない中、缶をはじめいろいろな道具を作ることに苦労しました。
本番は大トリという緊張のなか会場を、今宮ワールドに染めれたと思います。


表彰前の各部門1位のチームによるファイナルステージでは、
ライトアップされた会場で大きな声援を受けて
気持ちよく踊ることができ、本当に最高でした!
結果、2連覇はできませんでしたが、
ハプニングに臨機応変に対応することや、無我夢中で練習する事の尊さなど
1位よりも大切なことをたくさん学びました。


そして応援してくださった方々への感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に応援ありがとうございました!
今の気持ちを忘れず、これからもみんなで力を合わせて前進していきます。
