本日、「いじめ防止」をテーマに、人権研修を小中ホールで行いました。

事例をもとに、いじめにつながってしまいそうな防衛機制(「置き換え」「逃避」「合理化」など)について考えたり、どのようにすればいじめを未然に防ぐことができるかをグループで協議したりしました。今回は、ファシリテーターとして養護教諭が進行し、保健室も積極的に活用できたらというメッセージが込められていました。
2022年10月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | 31 |
