表千家 家元見学

400年の伝統が息づく表千家

「不審菴(ふしんあん)」を見学しました。

亭主と客人が互いの息遣いまでもを感じ

られそうな二畳のお茶室は印象的でした。

千利休の座像が安置されている「祖堂」や

豊臣秀吉が上段の柱にもたれて

名残の月を眺めながらお茶を飲んだといわれる

「残月亭」を拝観しました。

貴重な体験を通して「茶道のこころ」について

考える充実の一日でした。

新型コロナウイルス感染拡大前の写真です。

カレンダー

2024年6月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30