夏休み茶道稽古

ゆかたでの所作(しょさ)やさまざまな茶道具の

扱いにも慣れてきました。

立夏(5月)から立冬(11月)までの暖かい時季は

風炉(ふろ)に釜(かま)をかけてお点前します。

夏休みは、茶道具について茶道の先生に

時間をかけて教えていただくことができ、

花月(かげつ)をはじめとした普段とは違う

お稽古もゆっくりとできるなど、

多くの楽しみがあります。

カレンダー

2024年6月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30