8月25日 2学期スタート!〜文化祭に向けて〜

今日から2学期が始まりました。

始業式では、生徒のみなさんに、

夏の思い出と文化祭への期待を込めて話をしました。

 

この夏、私は富士見高原に星空を見に行きました。

残念ながら雲に覆われてしまいましたが、

わずか10分だけ見えた星の輝きは、

心に残るものでした。

 

また、静岡県に行った際には、

毎回立ち寄る「炭焼きレストランさわやか」で、

名物ハンバーグを堪能。

味はもちろん、

店員さんの笑顔や気配りに

"ホスピタリティ"の大切さを感じました。

 

今年の文化祭は、

交野市との包括連携協定後、

初めての開催です。

生徒たちは夏前から準備を重ねてきました。

来場者のみなさんに

「来てよかった」と思っていただけるよう、

一人ひとりがホスピタリティの心を持って、

最高のおもてなしを届けてくれることを

期待しています。

 

文化祭は9月5日・6日。

交野高校の魅力が詰まった2日間、

6日はチケット制の一般公開です。

中学生の方々は

学生証があればチケットがなくても

入場できますので、

ぜひご来校ください!

 

⭐︎文化祭に関する詳細はこちら⭐︎

https://www2.osaka-c.ed.jp/katano/folder_03/96.html

始業式後、本日も、たくさんの表彰を行いましたので、

ご紹介します。

  

◎国語科 第6回星の俳句コンテスト 中高生の部

  佳作

◎男子バドミントン部 第80回大阪高等学校総合体育大会

  男子団体 5位

◎吹奏楽部 第64回大阪府吹奏楽コンクール北地区大会

  銅賞

◎美術部 第76回高校展

  イラストの部  奨励賞

  絵画の部    奨励賞

◎サッカー部 CC杯(静岡遠征)

  第3位

◎硬式テニス部 大阪高等学校総合体育大会テニス大会ブロック予選

  男子シングルスの部  優勝

  女子シングルスの部  優勝

◎硬式テニス部 大阪高校サマーテニストーナメントブロック予選

  女子シングルスの部  優勝

 

みなさんのご活躍、大変嬉しく思います!

おめでとうございます!