• トップ
  • 2025年
  • 10月
  • 10月23日 生徒総会と後期生徒会役員選挙立会演説会を終えて

10月23日 生徒総会と後期生徒会役員選挙立会演説会を終えて

生徒総会と後期生徒会役員選挙立会演説会が行われました。

 

生徒総会では、

前期の生徒会活動の報告がありました。

中でも、おりひめベーカリーさんとの交渉を経て、

週に一度のパン販売が実現したことは、

生徒の声を形にした素晴らしい成果です。

また、自転車の安全利用を呼びかける

地域への取り組みが評価され、

大阪府警察本部から表彰を受けたことも、

誇らしい報告でした。

生徒たちの地道な活動が、

地域社会にしっかりと届いていることを実感しました。

 

3年生にとっては、

これが最後の生徒総会。

発言や姿勢のひとつひとつに、

積み重ねてきた経験と責任感が感じられ、

時の流れの早さとともに、

頼もしさを覚えました。

 

続いて行われた立会演説会では、

後期生徒会役員の候補者たちが、

それぞれの思いや公約を力強く語ってくれました。

先輩の意思を受け継ぎ、

校則の改定に取り組む姿勢を示すなど、

これからの生徒会活動がますます楽しみになりました。

 

生徒の皆さんの主体的な姿勢と、

学校をより良くしたいという思いに、

心から拍手を送りたいと思います。