• トップ
  • 2024年
  • 12月
  • 今日は1年英語の授業見学と3年スピーチ表彰の続きです!

今日は1年英語の授業見学と3年スピーチ表彰の続きです!

今日は3限目に1年生の英語COMの授業を見学に行きました。学んでいたのは「The Culture Map」と題する長文で、「日本人は小さい時から空気を読むことを習っている」とか「これを"high-context communication"という」とか言った内容になっていました。これに対して「アメリカは"low-context communication"だ」なんてことも書かれていました。授業的には今日は本文読解よりもシャドーイングやリテルに取り組んでいましたが、生徒たちとても熱心にいい声出して取り組んでいました。1年生からこれくらい英語が聞き取れて話せるなんて、とても頼もしいですね。

IMG_8889.JPG

昼休みに校長室で、前回渡せなかった3年生の英語スピーチ優秀生徒に表彰状を授与しました。それぞれ「留学中のコミュニケーションを支えてくれた手品」と「北野で一番厳しい剣道部」について英語で語ったそうです。場所や形は違っても、みんな北野生それぞれにいろんな苦労を重ねてきたのでしょうね。二人ともよく頑張りました!

IMG_8895.JPG