今日の1限目は1年生の数学Ⅰの授業を見学に行きました。勉強していたのは定義域に文字を含むときと関数に文字を含むときの最大値・最小値を求める問題でした。まずこの本時の目標がプリントに明示してあるのは、授業のゴールを明確にするという点でとてもいいと思いました。また板書や時間の使い方が非常に効率的でしたし、ポイントとなるところで生徒同士で確認し合うのもとてもいいと思いました。机間巡視して生徒たちの出来具...
2024年5月アーカイブ
月曜からの大雨が嘘のように晴れ渡った好天の下、今日は3学年揃って朝から球技大会を行っています。 男子ハンドボール部キャプテンの選手宣誓で始まった球技大会、現在は各種目に分かれての熱戦が繰り広げられています。 何はともあれ、私があれこれ語るより、生徒たちの楽しそうな様子をご覧いただくのが一番かと思いますので、以下にご紹介いたします。 2・3年生男子サッカー 1・2年生男子バレーボール ...
昨日、一昨日と事務仕事に追われて校長室からほぼ出ずの2日間でした。ということで今日は久しぶりの授業見学で、1限目に3年生の数学演習の授業を見学に行きました。学んでいたのは軌跡でしたが、答えが出たと思っても安心できない、その後に条件を確認するのが大変な問題に取り組んでいました。この授業ではプロジェクターがフル活用されて板書の時間が大幅に削減されていました。そしてその分だけ生徒同士で確認しあう時間が多...
今日の午前中は春季大会2次予選に進んだ男子バレーボール部を応援しに関大北陽高校に行きました。2次予選1回戦の相手は富田林高校で、9時30分から試合が始まりました。 この試合は相手のサーブで始まりましたが、保護者の皆様や同級生の大声援に後押しされて序盤から北野が圧倒。7連続得点で大きくリードします。 13-2となったところで富田林がタイムアウト、15-2で再びタイムアウトを取りますが流れはまっ...
昨日に引き続き、今日も陸上部の大阪総体を応援しに朝から長居陸上競技場に行きました。 まずは女子200m予選に3年生Kさんが出場しました。みんなが勢いの落ちる最終盤に粘りを見せてタイム上位で準決勝進出となりました。 続いては男子200m予選に3年生のO君が出場しました。こちらは昨日の400mでの力走の疲れもあってか、残念ながら準決勝進出はなりませんでした。 10時から始まった女子走...
地区予選を勝ち上がり、今日から始まった大阪総体に出場する陸上部の生徒たちを応援しに、朝から長居陸上競技場に行きました。 最初に始まったのが女子走り高跳び予選でした。2年生Hさん、見事に予選を突破して決勝に進みました。 女子の走り幅跳び予選の最中に男子1500m予選が始まりました。2年生のO君とK君が見ごたえのある力走を見せてくれましたが、私学勢の壁は厚く、残念ながら予選突破とはなりませ...
今日の3限目は1年生の女子の体育を見学に行きました。種目は陸上の100m走で、主にスターティングブロックを使ってのスタートの練習でした。このスターティングブロックの使い方をはじめとするスタートの練習ですが、前に出して立てる膝の決め方や手首の位置に肩を持ってくること、首を落として腰を上げるなど、先生の説明のすべてが非常に理にかなっていて、これを実践すれば絶対に速く走れるだろうと思いました。運動を科学...
今日の3限目は3年生の体育の授業を見学に行きました。種目はテニスで、最初にラケットの両面を使ったボール扱いを練習してから二人一組でラリーの練習を行っていました。このラリーは短い距離から初めてハーフコートまで、徐々に距離を離しながら練習していましたが、みんな面の作り方とラケットの芯に当てるのに苦労しているようでした。次にサーブの練習を行ってから、最後はリターンの練習を行っていましたが、とにかく全員が...
今日は4限目に2年生の数学Ⅱの授業を見学に行きました。勉強していたのは積分で、関数に囲まれた範囲の面積を求める問題に取り組んでいました。問題を解いている途中や解き終わった時に、生徒同士で何度も確認していたのがとても良かったです。みんなとても積極的に熱心に話し合っていました。また、途中の計算式を省かないように先生が仰っていましたが、計算ミスを防ぐためにはとてもは大切なことですね。私は数学が得意でなか...
今日の3限目は3年生の体育の授業を見学しました。種目は陸上で、円盤投げと走り高跳び、走り幅跳びの記録更新に励んでいました。円盤は女子用のものを使っていましたが、陸上専門の先生が丁寧に技術指導してくださるおかげで、結構な記録を出す生徒もいました。 4限目は2年生の授業を見学しました。今日はバスケットボールで、6チームに分かれての試合を行っていましたが、どの試合も非常に白熱していました。最初はシ...
午後1時から野球部が京都の西京高校と練習試合を行いました。ちなみに京都市立西京高校は京都でも有数の進学校です。 西京の先攻で始まったこの試合、1回表はランナーは出たものの、三振と盗塁刺殺で三者凡退で切り抜けます。 その裏の北野の攻撃は先頭死球から盗塁や送りバント、レフト前ヒット2本と相手エラーで4点を先取します。 2回表の相手の攻撃も0点に抑えたところでPTA総会の時間となりましたので...
昨日まで前期第1中間考査でしたが、この間は朝から夕方まで隙間なく先生方と面談を行っていました。結果、ブログが更新できず、皆様に生徒たちの様子をお伝えすることができず申し訳ありませんでした。 ということで、今日の午前中は校内の様子を見て回りました。テストが終わったということで、多くの部活動が練習に励んでいましたが、特に屋外は天気がいいのでとても気持ちがよさそうでした。まあ練習している生徒たちにしたら...
今日から3年生は前期第1中間考査が始まりました。できればどんな様子か見たかったのですが、午前中は天王寺高校でGLHS校長会があったため、見にいくことができませんでした。その代わりに、十三駅に向かう途中にいつもより遅く登校するたくさんの3年生と出会いましたが。 午後から今年度教育実習に来る実習生のオリエンテーションを行いました。実習が始まるのはもう少し先ですが、私からは先生として求められることについ...
今日の午前中は春季大会本戦に勝ち進んだテニス部女子を応援に、大正区にあるマリンテニスパーク北村に行きました。 9時から開会式があり、9時30分に試合が始まりました。トーナメント表の比較的下の方にある北野高校の試合が始まったのが11時過ぎ、初戦の相手は春日丘高校でした。春日丘高校は男子も来ていて、応援の声がすごかったです。 第1試合ダブルスに出場したのは3年生のSさんとSさんのペア。緊張のためか...
今日の1限目は2年生の数学Bの授業を見学しました。勉強していたのは数列で、関数などに囲まれた範囲にある格子点の個数を求める問題でした。この格子点の問題は昔からあったのでしょうか。私は初めて見た気がするのですが、ただ単に覚えていないだけなのでしょうか。まあそれはともかく、授業の方は論理的に手順を明確にしながら丁寧に教えておられました。また、先日見学した授業と同じく、ポイントになるところでは生徒同士で...
今日は2限目に2年生の数学Ⅱの授業を見学しました。内容は微分法で、3次関数と接線について学んでいました。来週から前期第1中間考査が始まるということで、今日解いていた問題が最後の難問、いわゆる「ラスボス」というやつでしょうか。求める条件も複雑だし、正解にたどり着くまでにいろんなダンジョンが用意されている感じでした。そんな難問ですが、先生が解くための方針や手順を明確に大変わかりやすく示してくださるので...
今日の1限目に2年生の世界史の授業を見学に行きました。内容は古代ギリシャ、エーゲ文明とポリスの成立やアテネとスパルタについて学んでいました。授業の中で先生が実際に現地に行かれた体験を画像付きで話してくださるのですが、臨場感があって少しだけ現地に行った気になれて楽しかったです。いたるところに先生の世界史愛と歴史のロマンが感じられる授業で、生徒たちも絶対に世界史が好きになると思いました。 また、生徒...
昨日の引き続き、今日も大阪総体1・2地区予選に出場する陸上部の生徒たちを応援に、朝から万博記念陸上競技場に行きました。 今日のスタートは男子110mハードルタイムレースです。 続いて女子100mハードルタイムレース、 続いて女子3000mタイムレース、 続いて女子200m予選、 続いて男子200m予選、 続いて女子走り幅跳び決勝、 続いて女子400mハードルタイムレース、 続いて男...
今日は大阪総体1・2地区予選に出場する陸上部の生徒たちを応援に、朝から万博記念陸上競技場に行きました。 9時半ごろに会場に着きましたが、すぐに女子100m予選が始まりました。 続いて男子100m予選、 女子400m予選、 男子400m予選、 男子走り幅跳び、 女子走り高跳び、 女子1500m予選、 男子1500m予選、 女子100m準決勝、 男子100m予選、 女子やり投げ、...
夕方から池田市のアゼリアホールで開催された吹奏楽部の定期演奏会を聴きに行きました。5時開場、5時半スタートで、私は4時半くらいに会場に着いたのですが、ビックリ。すでに皆さん長蛇の列で開場を待っておられました。「きっと凄いのだろうな」とは思っていましたが、これほどまでとは。吹奏楽部の皆さん、すみません。北野高校吹奏楽部なめていたかもしれません...汗。 で、中に入ってしばらくすると、聴衆が開演前の...
午後は野球部の春季大会4回戦を応援に、松原市にある阪南大高の野球場に行きました。今日の対戦相手は寝屋川高校で、会場に着いた時はすでに北野の1回表の攻撃が終わって2点を先制していました。 その裏と2回表はお互いに無得点。2回裏に1アウト2・3塁のピンチを迎えますが、先発№1君が後続を2者連続三振に打ち取って無失点で切り抜けます。 これで勢いに乗った北野打線、3回表は1番からの好打順、四球と4番の...
今日の午前中は春季大会予選リーグを勝ち進んで地区大会決勝トーナメントに勝ち進んだ男女ハンドボール部を応援に枚方高校に行きました。ちなみに枚方高校、教員として最後に勤めた学校ですので非常に懐かしかったです。 男女ともに10時試合開始ながら、男子の方が少しだけ早く試合が始まりました。対戦相手は箕面学園で、ハンドボール部強化のために選手を集めているそうです。確かに人数も多かったし大きい選手がたくさんい...
今日の1限目は3年生の政治経済の授業を見学しました。内容は企業に関することで、企業の社会責任や資金・会計、グローバル化・多角化などについて学んでいました。私は生徒たちのこの先の人生でのお役立ち度を考えたら、政治経済は保建や家庭科と並んで特に重要だと思っています。将来社会の中でリーダーとして活躍するであろう北野生ならなおさらでしょうし、今日の企業に関する内容なんかは、さらにその度合いが増すと思います...
1年生は今日と明日の2日間がスタートアップ研修となっていますが、初日の今日は相互理解と親睦を深め古典や歴史に親しむことを目的に、滋賀県大津市で校外研修を行っています。 私も1年生が研修をスタートさせる様子を見るべく、朝から大津市のなぎさ公園に行ってきました。大阪は朝から生憎の雨模様ですが、なぎさ公園に着いた時もやはり雨で、比叡山もかすんでまったく見えませんでした。 集合は9時半でしたが、生徒たち...