今日の3限目は3年生の体育の授業を見学しました。種目は陸上で、円盤投げと走り高跳び、走り幅跳びの記録更新に励んでいました。円盤は女子用のものを使っていましたが、陸上専門の先生が丁寧に技術指導してくださるおかげで、結構な記録を出す生徒もいました。
4限目は2年生の授業を見学しました。今日はバスケットボールで、6チームに分かれての試合を行っていましたが、どの試合も非常に白熱していました。最初はシュートがなかなか入らない様子でしたが、終わりくらいになると、おそらくバスケ部ではないのに何本もシュートを決める生徒もいたりで、見ていて結構楽しかったです。
そういえば今日、2年生の授業で北野の縄跳びの「縄」を初めて見ました。噂には聞いていましたが、本当に両端を結んだだけの「縄」なのですね。