今日はメイドイン北野のトウモロコシのご紹介です!

今朝校長室にいたら社会科のK先生が「今からトウモロコシを収穫しようと思いますがいかがですか」と誘いに来てくださいました。前にジャガイモの収穫をご紹介しましたが、同じく食堂前の空き地でトウモロコシも栽培しておられます。

IMG_3807.jpeg

で、見にいくと3年生のK君が手伝いに来てくれていました。昨日はもう少し来てくれたそうですが、今日は雨なので少なかったのかもしれません。

IMG_3808.jpeg

K君が取ったものの皮を剥いて見せてくれましたが、なかなか立派に育ちましたね。中には虫が食っているものもありますが、無農薬で自然に育てたなら虫が食って当たり前ですよね。逆に虫も食わないようなら少し怖い気もしますが。(笑)

IMG_3809.jpeg

K先生、いつも校内の植栽や農作物など、暑い中にお世話くださり本当にありがとうございます。生徒たちにとってもいい経験になると思いますが、決してご無理なさいませんよう、体調管理には十分にご注意なさってくださいね。