今日の午前中は春季大会予選リーグを勝ち進んで地区大会決勝トーナメントに勝ち進んだ男女ハンドボール部を応援に枚方高校に行きました。ちなみに枚方高校、教員として最後に勤めた学校ですので非常に懐かしかったです。
男女ともに10時試合開始ながら、男子の方が少しだけ早く試合が始まりました。対戦相手は箕面学園で、ハンドボール部強化のために選手を集めているそうです。確かに人数も多かったし大きい選手がたくさんいました。
強豪相手に始まった試合、序盤はゴールキーパーが再三にわたって好セーブを見せてくれ、相手に得点を許しませんでしたが、当然ながら徐々に地力の差が出ます。北野も反撃するのですが、先日見た時よりも攻撃が不調なようでなかなか得点できません。結果、前半を4-14で折り返します。
女子は箕面・寝屋川・柴島合同チームと対戦しました。箕面や寝屋川は人数が少なくてももともと強豪ですし、強いところが集まってチームを作っている印象でした。試合の方は序盤からがっぷり四つといった感じで、その印象通りに6-6で前半を折り返します。のイメージが箕面学園
男子の後半は、前半以上に相手の攻撃が決まるようになりました。これに対して焦りからか、北野の攻撃がなかなか決まりません。ただ、外から後輩たちが大声で盛り上げてくれるのに後押しされて、最後まで集中を切らすことなく攻めて守りました。最後の点数は確認できませんでしたが、本当によく頑張ったと思います。
女子は後半も前半同様のシーソーゲームになります。引き離したと思ったら同点に追い付かれ逆転され、それでも同点に追いつき逆転をお互いに繰り返します。結局13-13の同点でタイムアップとなり、フリースローで勝敗を決めることになりました。
先に試合が終わった男子の声援も受けながらのフリースロー戦でしたが、残念ながら敗れてしまいました。私もずっとサッカーをやってきたのでPK戦を何度も経験しましたが、運に左右される非常なルールです。
男女ハンドボール部の皆さん、今日の試合の結果は残念でしたが、最後まで本当によく頑張ってくれました。恐らくこれで3年生は引退だと思いますが、試合のリベンジは後輩に任せて、またそれぞれの次の目標の実現に向け、新たな一歩を踏み出してください。1・2年生の皆さんは先輩方のリベンジを果たすべくまた練習に励んでください。