午後は剣道部公立校大会を応援に行きました!

午後は剣道部公立校大会を応援しに住吉スポーツセンターに行きました。

我が北野高校剣道部ですが、会場に着いた時にはすでに準々決勝進出を決めていました。で、会場について野球部のブログを書いていると、しばらくして試合が始まりました。準々決勝の相手は和泉高校です。

この試合だけでなく今日はすべての試合に3年生だけで臨むと顧問の先生が仰っておられましたが、先鋒U君、次鋒O君、中堅I君、副将N君、大将T君で3勝1敗1分で見事準決勝進出となりました。

IMG_1382.JPG

続く準決勝は交野高校と対戦しました。この試合は先鋒M君、次鋒S君、中堅I君、副将N君、大将T君で3勝2分。ほぼ圧勝と言っていいくらいの完勝で決勝進出となりました。

IMG_1394.JPG

迎えた決勝の相手は準決勝で桜宮高校を破った天王寺高校です。この決勝戦は他校の選手全員が見守る中での対戦となりましたが、北野高校の校長としてはなんとしても天王寺高校には負けてほしくないと、応援にも力が入りました。

IMG_1399.JPG

しかしさすが決勝に進むだけあって天王寺も強かったです。保護者の方が「因縁の対決です」と仰っておられたましたが、まさしくお言葉どおりの接戦になり、5人対戦したところで2勝2敗1分と勝負がつかず。勝敗の行方は代表選に委ねられることになりました。

北野の代表はここまですべて大将を務めたT君でした。で、T君凄かったです。試合が始まってすぐに「雷の呼吸壱ノ型、霹靂一閃」のような速攻で、多分1秒かかってないくらいで見事な1本勝ち。会場中がその早業にどよめいていました。

決勝後に閉会式があり、優勝した北野高校には賞状と盾が授与されました。

IMG_1415.JPG

剣道部の皆さん、優勝おめでとう!普段の取り組み方を見て強いことはもちろん分かっていましたが、正直に言って優勝するほどとは思っていませんでした。すみません。でも本当に良かったですね。この勢いでインターハイ予選も頑張ってくださいね!