今日の3限目に3年生女子の体育の授業を見学に行きました。種目はハンドボールとバスケットボールで、前半にそれぞれ遠投とシュートのテストを行い、休憩をはさんで後半にハンドボールの試合を行いました。以前からずっと感じていたのですが、本校のこういうボールゲームの授業は本当に白熱します。これまで勤めた学校では球技が苦手なため積極的に参加しない生徒が一人二人はいたのですが、北野ではそういった様子はまったくありません。多分みんな負けず嫌いで、何にでも積極的に取り組むから北野高校にいるのでしょうね。それにしても暑くなりましたね。授業が終わった後の生徒たち、汗びっしょりの様子でした。
昼休みに校長室で前期自治会執行部役員の認証式を行いました。今回のメンバーは全員が昨年度の後期に続けて役員を務めてくれる生徒たちですが、今年度も早くから六稜祭に向けて着々と活動に取り組んでくれています。自治会執行部の皆さん、全体を動かすのはなかなか大変な仕事だと思いますが、北野高校がすべての生徒にとって快適な生活空間、いい学びの場となるよう、いろいろと工夫しながら頑張ってくださいね。