• トップ
  • 2025年
  • 9月
  • 今日の午後はPTA臨時総会と栄養に関する研修会を行いました!

今日の午後はPTA臨時総会と栄養に関する研修会を行いました!

午後1時から多目的ホールで規約の改正に向けたPTA臨時総会が開催されました。その後1時30分から「一流選手も実践する!食べて強くなる栄養学~スポーツ・学業・思春期を支える食の力~」をテーマに、公認スポーツ栄養士の吉谷佳代さんにご講演いただきました。吉谷さんは阪神タイガースの専属栄養アドバイザーで、女子バレーボールのJTや男子バレーボールのパナソニックなどのご担当もされているそうです。

で、ご講演に内容ですが、さすがに超一流のプロのアスリートを指導されるだけのことはありました。高校生には何が必要な、体を作る食事とは、体を強くする食事とはどういったものなのか、そのためにいつ何をどんなふうにして食せばいいのか、非常に具体的にわかりやすく教えてくださいました。著作権の関係があるので詳しく申せませんが、北野生の皆さん、とりあえず勝負の日の朝は「納豆卵ごはん」を食べましょう。ちなみに私は毎夕食欠かさずに「ひきわり納豆」を食しています。

修学旅行の時に生徒たちの食事の内容を結構注視していましたが、北野生の食事は比較的にバランスが取れていたように思いました。きっとご家庭での教育や気配りが行き届いているからでしょうね。そんな保護者の皆様でも、今日の吉谷さんのお話は絶対に参考になったと思います。

吉谷さん、今日は生徒たちを毎日支えてくださっている保護者の皆様にとって非常に有意な研修となりました。改めて心より厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。