富士山GX研究所研修その3

続いて再生医療を研究する施設を見学しました。ここでポイントとなるのは「幹細胞」だということでした。ここで主に取り組んでおられるのは幹細胞の培養と培養醸成液の精製だそうです。

続いて飲料水と富士山、PFAS、そのPFASを除去する亜臨界水処理について、ワイヤレス充電について講義を受けました。PFASについては大阪でも摂津市にある工場での汚染が問題になっています。決して人ごとではありませんね。
ワイヤレスの世界は、過程は目に見えないけれど現象ははっきり見える不思議な世界でした。

×××君、テレビのインタビューを受けました。

その4に続く・・