救急救命法・AED講習会・熱中症対策

 7月10日(火)運動部の代表者・希望者約30名が救急救命法講習会に参加しました。今回は梅花女子大学の先生に講師として来ていただき、救急救命法のDVDを15分くらい見た後、3つのグループに分かれて実際に人形と練習用のAEDを使い一人ずつ体験をしました。昨年度に実施した救急救命法講習会に参加した人たちも数名いて、仲間同士教え合う姿も見られました。また、この季節最も注意したいのが熱中症です。熱中症対策では、水分補給の目安や失われた水分を体重でチェックできることを教えていただきました。熱中症は予防できるので、学んだ事を活かし、部活動に励んでほしいと思います。

救急法講習.jpg救急法実技.jpg

カレンダー

2025年7月

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031