5月15日(火)6限後に防災避難訓練を行いました。
各教室から先生の誘導のもと、グラウンドに避難し、集合しました。
今後もし万が一災害の起こった時には、この時の訓練を思い出して
各自が行動してほしいと思います。
5月16日(水)7限LHRで体育館に集合して学年集会を行いました。
前半は中間テスト1週間前の心構えと、その後生活指導の話をしました。
後半は修学旅行の概要説明の映像を見ながら、体験アクティビティーについても説明しました。
教室に帰ってからは選択希望票を記入し、集約しました。
体育館の集合状況は思っていたよりも遅かったので、
今後修学旅行に向けて更なる向上が求められます。
38期生なら必ずこの期待に応えてくれるでしょう。
放課後には、教室に残って勉強している生徒の数が、
1年生の時よりもさらに増えている気がします。
このがんばりが中間テストに反映されることを願っています。
この週末は勉強のラストスパートをかけてくれることでしょう。