ハンガリーの日本語教員5名のみなさんとの交流会の最初のメニューは、生徒数名のグループごとの校内案内です。図書室では七夕の笹飾りを紹介した後、窓から見える大阪湾の景色を説明しました。今日は特別天気がよく眺めが見事でした。
左からアオイさん、ミユさん、ヴィキさん、マイさん(図書室にて)
左からミナコさん、ミズキさん、ヨージさん(図書室にて)
左からアンナマリさん、チヒロくん、カズマくん、ユウキくん(図書室にて)
左からリタさん、アユミさん、サキさん(図書室にて)
左からペーテルさん、ナナヨさん、ヒロコさん、アヤカさん(小セミにて) 後ろは中田先生
窓からの景色を見て、あそこが関西空港、関西国際センター、本四架橋と和気あいあいと説明しています。ハンガリーからのお客さんはりんくうタウンの関西国際センターに滞在しておられるので、その場所も確認したりしました。
リタさんを中心に景色を見ています 左の二人は岡本先生と的場先生
梅本先生も加わってヴィキさんと話をしました
ハンガリーの先生方は日本語がとてもお上手なこともあり、とても和やかに会話が進みました。