広域生徒指導 ∞プロジェクト 2013.07.01

写真が手元になかったので7月1日の記事をアップするのが遅れました。7月1日に、大がかりな下校指導を行いました。名付けて「∞(無限大)プロジェクト」です。教職員だけでなく、保護者、地域サポーターの皆さま計100人が参加しました。みさき公園駅までの下校ルートを同行するだけでなく、駅構内から最寄り駅まで乗車指導もしました。生徒のみなさんに「みんなが見守っているよ」という気持が伝わったらうれしいです。また、「マナー違反をしてはダメ」という気持ちも込めています。今年度あと2回はこの広域生徒指導を実施する予定です。

 

下校ルート  海が見える 景色のいい坂道です

IMG_0038.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くにべ坂では 地域サポーターや保護者の方が「さようなら」と声をかけてくださいます

 

IMG_0151.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岬を代表する元気者たち  今年も活躍してや!

 

IMG_0158.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生の元気者たち

 

IMG_0162.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岬高校では、0の付く日は遅刻0の日と決めています(6月30日は日曜だったので7/1が遅刻0の日でした)。 ここにお父ちゃんお母ちゃん(二つのo)の力をお借りして下校指導までしようというものです。二つのoをあわせて ∞(無限大)。 みんなの力を無限大まで伸ばそうという取り組みです。この取り組みは峯近教頭先生を中心に1年を通じて展開します。

  

顔写真サイズ小[1].jpg