使える英語プロジェクト 2014.01.22

岬高校は、大阪府の「使える英語プロジェクト」の指定を受けた府立高校24校のひとつです。階段の英語プレートなども、この事業の一環として設置したものです。1月22日には、英語科の西村先生と鎌田先生が公開授業を行いました。生徒たちが少しでも実用英語を身につけられるよう、工夫をこらした内容となっていました。

 

できるだけ生徒のみなさんが 英語を発語できるよう 様々なやり取りを取り入れていました

 

IMG_1402.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工夫をこらしたパワーポイントの画面を見て、何人もの生徒のみなさんが 自然と英語で答えていました

 

IMG_1403.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「使える英語プロジェクト」指定期間の3年間で41名の生徒のみなさんが英検(準2級から5級)に合格しました。授業の中でもどんどん発表できる人が出てきました。2月1日には指定24校そろって発表会があります。

 

顔写真 2014.jpg