台湾 基隆女子高級中学来校 2014.11.05

今年度の台湾の交流校である 基隆女子高級中学の生徒23名と教員4名の方々が岬高校を訪れてくれました。基隆の一行は、出発時に小さな事故があったということで、予定より1時間遅れて12時前に到着しました。

 

さっそくランチタイムとなりました。カラ揚げ丼がなかなかの人気でした。

 

IMG_2557.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのあと体育館に場所を移してオープニングセレモニーと演奏等の出し物です  まずは岸和田だんじり囃の実演です  1年生の新谷、榎坂、松浪、川崎(本人の希望で姿のうつってない写真をつかっていますが、とてもカッコよかったです)のチームです。

 

 

IMG_2567.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、高畑、三好、松浪のチームです

 

IMG_2575.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

観客はみな 動きをとめて 迫力ある演奏に聞き入っていました  最前列には、黄教頭先生、呉先生、汪先生がいらっしゃいます

 

IMG_2581.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は軽音楽部のエースバンド 「フェイト ボックス」です  近隣のコンテストを総なめにし、2月にはNHKにも出演する予定です  松下、中村、東のバンド演奏が台湾の生徒たちを熱狂させました

 

 

IMG_2587.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして 図書館に移動して グループ単位の交流会  折り紙をおったり

 

 

IMG_2601.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語紙芝居を観てもらったりして、だんだんと親しさが増していきます

 

 

IMG_2607.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基隆の代表生徒さんが、とても流暢な日本語で学校紹介のプレゼンテーションをしてくれました

 

1415175213749.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基隆のみなさんに来ていただいて、本当に楽しい時間を過ごすことができました。黄主任、呉組長、汪先生、通訳の陳さん本当にありがとうございました。 

 

1415232323207.jpg 

顔写真 2014.jpg