終業式 PTAスポーツ大会 2014.12.24

2学期の終業式が無事に終了し、明日から冬季休暇です(今日はクリスマスイブですね)。 今日の終業式では、この1年間の生徒のみなさんの成果をたくさん褒めることができました。南海電車で妊婦さんに席を譲ってお礼を言われたこと、笑顔であいさつするようになったと地域で言われていること、英検の合格者が2級や準2級を含めて約50人でたこと、部活動でたくさんいい成績を残していること(軽音楽部が2/6にNHKの番組に登場予定)、進路が順調に決まっていっていること、様々な個性の生徒たちが一年楽しく過ごしたことを終業式の式辞でお話しました。みんなよく聞いてくれました

 

終業式が始まる前の体育館内の様子です

 

IMG_3001.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終業式の後、校長室で、ふぐ取扱登録者資格を取ったHくん、台湾研修で活躍したNさん、Yさん、Hさん、Sさんに教育長表彰の賞状を手交しました。

 

IMG_3003.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PTA・後援会のみなさんに終業式の後に主催していただく「PTA主催スポーツ大会」で、みんなでいい汗をかきました

 

IMG_3005.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

失敗したことや、改善しなければならないことが、まだまだありますけれど、とりあえず2014年は岬高校にとって大きな前進があった一年でした。サポートしていただいている多くのみなさま、本当にありがとうございました

 

 

顔写真 2014.jpg