△平成28年4月27日(水)に第2回進路説明会を実施しました。
△内容は、卒業を控えた人には『就職説明会』、『進学説明会』を、それ以外の人には『進路指導ガイダンス会』でした。
☆『就職説明会』の参加者は32名でした。
☆就職に対して学校斡旋を希望するのか、自分で探すのか、あるいは公務員などを希望しているのかなどの聞き取りをおこないました。
☆その後、本校の就職活動の流れや心がけて欲しいことなどを講演しました。
○『進学説明会』の参加者は58名でした。
○進学のためには多くの費用がかかること、そのために多くの人が奨学金を借りて進学していることなど、進学に関わる費用の説明をしました。


□『進学ガイダンス会』の参加者は174名でした。
□高校からの就職は職種が限られる場合があること、進学するには多くの費用がかかること、大学や専門学校に進学したあとの就職はどうなっているかなど、2~3年後の進路を考えるきっかけとなる講演をしました。
□最後には、進学の費用、特に奨学金について説明もおこないました。