7月21日(祝) 住吉区民ホール・小ホールでpm2:00から第4回ハートアイコンサートがあり、本校の生徒2人(高等部普通科3年生男子生徒と高等部音楽科2年女子生徒)とジョイフルグリークラブ(本校教職員による男声合唱団)が音楽活動の場をいただきました。
ハートアイコンサートは、音楽を通じて住吉区を盛り上げていこう、元気にしていこうというコンセプトのもと、住吉区にある本校の生徒の音楽活動を支援していただいている「NPO法人ハートアイクラブ」が主催されているものです。
第1部では、本校2人の生徒の二重唱に始まり、バリトン独唱、ソプラノ独唱、本校音楽科講師によるトランペット独奏、ジョイフルグリークラブによる合唱を行いました。また、会場の皆さんと一緒に歌う場面もありました。
第2部は、フルートアンサンブル"フォープル"による演奏があり、第3部は、"フォープル"と本校とのジョイントという貴重な体験をさせていただきました。
会場にお越しいただきました皆様、"フォープル"の皆様、このような活動の場を与えてくださいましたハートアイクラブの皆様、本当にありがとうございました。
9月27日(土)には、同じ住吉区民ホール・小ホールでpm2:00から、今回の本校生徒2人に加え、今春本校卒業後、音楽大学で学んでいる卒業生のピアノ演奏と、ファゴット演奏をされる「KEIKO Quartet」が出演する第5回ハートアイコンサートが開催されます。もし、お時間があれば、会場にお越しください。よろしくお願いします(なお、第5回ハートアイコンサートでは、本校教職員の出演はありません)。

ハートアイコンサートは、音楽を通じて住吉区を盛り上げていこう、元気にしていこうというコンセプトのもと、住吉区にある本校の生徒の音楽活動を支援していただいている「NPO法人ハートアイクラブ」が主催されているものです。
第1部では、本校2人の生徒の二重唱に始まり、バリトン独唱、ソプラノ独唱、本校音楽科講師によるトランペット独奏、ジョイフルグリークラブによる合唱を行いました。また、会場の皆さんと一緒に歌う場面もありました。
第2部は、フルートアンサンブル"フォープル"による演奏があり、第3部は、"フォープル"と本校とのジョイントという貴重な体験をさせていただきました。
会場にお越しいただきました皆様、"フォープル"の皆様、このような活動の場を与えてくださいましたハートアイクラブの皆様、本当にありがとうございました。
9月27日(土)には、同じ住吉区民ホール・小ホールでpm2:00から、今回の本校生徒2人に加え、今春本校卒業後、音楽大学で学んでいる卒業生のピアノ演奏と、ファゴット演奏をされる「KEIKO Quartet」が出演する第5回ハートアイコンサートが開催されます。もし、お時間があれば、会場にお越しください。よろしくお願いします(なお、第5回ハートアイコンサートでは、本校教職員の出演はありません)。