10月2日(金) 静岡県浜松市において、第84回全国盲学校弁論大会全国大会が行われます。
本校の高等部3年生の生徒が近畿地区の代表として参加しています。
昨日は、本大会に先駆け、たいへんにぎやかな中で前夜祭が行われました。
出場する生徒は、昨晩はぐっすり眠り、朝食もしっかり食べたと引率の教頭先生から連絡がありました。生徒は「こんな機会はないので、みんなに思いを伝えられるように。」と言っているようです。
9:30からの開会式のあと、10:30から弁論発表が始まります。

全員の思いのこもった弁論だったようです。
結果は、準優勝です。おめでとう!!
「写真撮影のあと取材を受けて、予定の新幹線にぎりぎり飛び乗りました。」と引率の教頭先生から連絡がありました。
本校の高等部3年生の生徒が近畿地区の代表として参加しています。
昨日は、本大会に先駆け、たいへんにぎやかな中で前夜祭が行われました。
出場する生徒は、昨晩はぐっすり眠り、朝食もしっかり食べたと引率の教頭先生から連絡がありました。生徒は「こんな機会はないので、みんなに思いを伝えられるように。」と言っているようです。
9:30からの開会式のあと、10:30から弁論発表が始まります。

全員の思いのこもった弁論だったようです。
結果は、準優勝です。おめでとう!!
「写真撮影のあと取材を受けて、予定の新幹線にぎりぎり飛び乗りました。」と引率の教頭先生から連絡がありました。