2021年12月 2日アーカイブ

12月2日小学部修学旅行(その6 夕食)

小学部修学旅行の続報その6です。 予定通り17時20分にお宿に到着し、お世話になるお宿の方にご挨拶をしました。 そして、18時15分から、楽しみにしていた夕食が始まりました。美味しそうなお料理がたくさん並んでいますね。 夕食後は、お風呂に入って、21時には就寝です。明日に備えて、ぐっすり眠れるといいですね。

小学部修学旅行の続報その5です。 スペイン村で色々な乗り物に乗った後は、お土産選びです。(どんなお土産を買ったのかな?) その後、キャラクターと記念撮影をして、スペイン村を後にしました。(楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいますね。)

12月2日小学部修学旅行(その4 スペイン村到着)

小学部修学旅行の続報その4です。 予定通りに、13時半過ぎに志摩スペイン村に到着。 色々な乗り物に乗って楽しい時間を過ごしました。中には、絶叫系を全部制覇した児童もいたそうです。すごいですね。

12月2日小学部修学旅行(その3 昼食)

小学部修学旅行の続報その3です。 今日の昼食は、「しまかぜ」のカフェ車両で、カレーやラーメンなどそれぞれ好きなものをいただきました。 サロンカーは、貸し切り状態で、ゆったり過ごせたようです。

12月2日小学部修学旅行(その2 しまかぜ)

小学部修学旅行の続報その2です。 難波から、特急「しまかぜ」に乗車しました。「しまかぜ」の先頭車両の外観の写真、かっこいいです。乗り物好きの児童もいますので、楽しんでいることと思います。

12月2日小学部修学旅行(その1 学校を出発)

本日12月2日~3日の一泊2日で、小学部5・6年生が伊勢志摩方面への修学旅行です。 9時過ぎから、玄関前で、修学旅行の歌を皆で大きな声で歌い、代表児童が「気を付けて行ってきます!」と元気に挨拶しました。見送りの児童や先生方からの「いってらっしゃ~い」の声を受けて、バスに乗って出発しました。難波駅までバスで行って、「しまかぜ」に乗り換えて、志摩へ向かいます! 学校ではできない経験をたくさんして、楽し...

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31