ハイウェイオアシスでの昼食でおなかもふくれ、お昼からの活動です。
まずは、淡路島フルーツ農園でブドウ狩りです。
え?ご飯を食べたところ??
そんなこと関係ありません。食べ盛りには、素敵なデザートです!!
ほら、見てください。この鈴なりに生るブドウの房を!!
食べないわけないじゃないですか!(笑)
というわけで、それぞれめいめいに、おいしいブドウをいただきました。
おいしくておいしくて、ブドウを食べる手が止まりません。楽しい時間はあっという間に過ぎるもので、もう次の活動に移らないといけない時間になりました。
せっかくですので、生徒にインタビューしてみましょう🎤
先生「ブドウのお味はいかがでしたか?」
生徒「採れたてのブドウは、とってもジューシーでおいしかったです!!😊」
さて、ブドウを楽しんだあとは慶野松原海岸で地引網体験です。
みんなで力を合わせてがんばります。えーいしょ、よーいしょ!!なかなか網が見えてきませんでしたが、一所懸命引いていると網が見えてきました。
ん?なにやら、魚の影が...
わあああああ、すごい!
いっぱい採れました!!これにはみんな大喜びです。
イシダイやタコなど、瀬戸内海の荒波に揉まれた魚たちが採れました(^^)
さてさて、慶野松原は白砂青松の景勝地として有名です。
長く続く白砂の砂浜を踏みしめて、感触を楽しみました。
さて、これから宿泊地に向けて出発です。
🚌==333