空港から2時間かけて、今回お世話になる学校へ到着。



バスの中ではほとんどの子が熟睡。飛行機の中でしっかりと寝れなかった子がほとんどなので、ここでしっかり睡眠時間がとれました。
学校についたら、数名の生徒が出迎えてくれてちょっとしたお菓子を頂きながら、さっそく交流。英語を話すことに照れと不安が全面に出ていましたが、オーストラリアの生徒さんから笑顔で話しかけてもらって、みんなちょっと緊張がほぐれた様子。でも、まだまだ会話を弾ませることは難しかったようでした。
その後、少しだけ授業を受け、学校案内をしてもらいました。ここは、ケアンズ市街地よりも標高が高い場所に位置するため、今の時期は少し肌寒く、学校を案内してもらいながら「ちょっと寒いね」とみんなで話していました。
お昼ご飯のときに全員のスクールバディと対面。これから13日間ともに過ごす子と会えてみんな笑顔に。男の子たちは、どちらの方が背が高いか、背比べをしたりしていました。そしてみんなでおいしいお昼ご飯を頂きました。学校に着いたときにもお菓子をもらい、お昼ご飯のときもサンドウィッチやピザ、鶏肉やお菓子を頂き、みんなお腹いっぱいになっていました。
その後、バディと一緒の授業を受けにそれぞれの教室へ。
料理を学ぶクラスに行った子もいれば、しっかりとした講義形式のクラスに入った子も。
いよいよ始まった!という感じです。
授業が終わったあとは、それぞれのホームステイ先へ帰って行きました。
明日からまた、しっかり学んでいきます!目指せ英語ペラペラ!!