オーストラリア海外研修 8日目後半

今日はとても天気がよく、過ごしやすい一日でした。お昼には半袖で過ごせるぐらいでした。こんなに心地いい天気は久しぶりです。
学校の正面にいる牛たちです。もう牛がいるぐらい、慣れてしまいました。

今日も色々な授業に参加しました。artクラス(美術)がおもしろいと聞いて、生徒4人と私も参加させてもらいました。日本でいう版画の様なことをやっていて、まずは紙に絵を下書きし、その上にプラスチックの板を置いて、プラスチックを削ります。その後インク(油)を塗り、特別な布で自分の出したい色に拭き取り、版画のように紙を載せて絵を完成させる、というものでした。ただし、版画と反対で、掘ったラインが色として浮き出てくるものです。オーストラリアの生徒は、インクを変えてモノクロにしたり、拭き取り方で雰囲気を変えたり、後で色を付け足したりなど、色々な方法で絵を作っていました。長野高校の生徒にとっては、ずっと英語を聞いているだけの授業よりも、手を動かす方が充実した授業になっているようです。オーストラリアの生徒もとても親切で1対1でやり方を教えてくれたり、汚れないようにエプロンをくれたり、最後プレートを代わりに洗ってくれたりなどして交流ができました。

*左の写真が、作る行程です。右の写真がそれぞれが完成させた絵です。みんなイラストが上手でびっくりしました!
日本語の授業では、今度Malanda高校でミニお祭りのようなものがあるらしく、そのとき使うチョウチンの飾りをみんなで作りました。提灯に漢字1文字を書くのですが(祭・友・福・幸など)長野高校生がオーストラリアの生徒の名前をひらがなでかき、それを提灯に写して仕上げる子もいました。また、9月末にMalanda高校の一部の生徒が日本に来るそうです。広島にも行くので、そのときのためにみんなで鶴を折りました。長野高校生が鶴の折り方を英語で説明するのは難しかったですが、見よう見まねをしてもらい、全員作ることが出来ました。完成したら、女の子はとても感動していましたが、男の子は鶴で戦いごっこを始めていました。(中学1年生のクラスです)
 
お昼ご飯はいつもこのような内容です。ジップロックに小分けにしてあって、サンドイッチやフルーツが入っています。今日はバーガーのようなものを食べている子が半分ぐらいいました。こちらは間食用のおやつやリンゴも持たせてくれるので、みんな大満足しています。
今日も無事に1日が終わりました。そろそろ日本の自分のベッドで寝たいな、と言っている子もいましたが、ホストと過ごせるのも、残り3日!あれやっとけばよかった〜と後悔しないよう、十分いろいろな経験をしてこの研修を終えて欲しいです。