【選挙】立会演説会より~11人からの公約~

いよいよ立会演説会が始まりました。

4名の司会者の進行のもと、1・2年生と教職員の前で11名の候補者が意気込みや公約について演説しました。

「校則の見直し」「体育祭でPTA綱引き導入・教員もリレーに参加」「文化祭の招待者の制限緩和」「行事をもっと良いものにする」などなど、学校生活を生徒会と生徒みんなの手でより良くしていきたい!!熱い熱い思いみんなに伝わりました。また、アドミッションポリシーにある「多様性」を大事にする取組みの実行や「InstagramやTikTok」で学校の魅力を発信する公約もありました。生徒みんなが「長吉高校を選んで良かった」と思える生徒会活動を行いたいという公約は、頼もしい限りです。50周年を迎えた長吉高校、生徒が主体的に活動し、自主性をより重んじられる風土を創る担い手として新生徒会の結成が楽しみでしかたありません。投票する生徒のみんな、悩ましいね、、、、