2019年アーカイブ

普及練習会 12月26日

12月26日(木)になみはやドームサブプールにて高体連主催の普及練習会がありました。 寝屋川高校水泳部は22名申し込みを行い、参加しました。 冬は泳ぐ機会がすくなく、今回の練習会は部員にとって貴重な時間となりました。 部長は普及練習会後 「合同練習会に参加させていただき、他校の選手たちと泳ぐ中でとてもいい刺激を受けることができました。この練習で来シーズンのイメージを膨らませたり、モチベーションを上...

近畿高等学校新人水泳競技大会 10月5日6日

10月5日(土)6日(日)近畿高等学校新人水泳競技大会が奈良のまほろばパークスイムピア奈良で行われました。 寝屋川高校水泳部からは、標準記録を突破した男子100m背泳、男子50mバタフライ、男子50自由形、男子400mフリーリレーの4種目6人が参加しました。 普段とは違った雰囲気の中、近畿の猛者たちとの大会は出場した部員も、応援の部員も良い刺激になったと思います。 これで、今シーズンのプールの...

大阪高等学校新人水泳競技大会 9月21日22日

9月21日(土)22日(日) 大阪高等学校新人水泳競技大会が丸善インテックス大阪プールで開催されました。 河北大会での課題を修正し、部員一丸となって臨みました。また標準記録を突破すると10月に奈良で行われる近畿高等学校新人競技大会への出場することが出来ます。 夏休みの成果が出て、多くの部員が自己ベストを更新するなど成果が見られました。 男子100m背泳は予選を通過し決勝まで進み7位入賞、男子40...

96回秋季河北大会9月1日

令和1年9月1日(日) 四條畷高校において96回秋季河北大会が開催されました。 大阪高校新人水泳競技大会(9月21・22日)に向けて、夏休みの練習の成果と課題を確認する重要な大会です。 女子200m平泳ぎ、400m自由形 男子400m自由形、100m背泳ぎ、200m背泳ぎ 以上5種目で1位になりました。(男子200m背泳ぎでは大会新記録がでました。) その他にも2・3位に10種目と、入賞も含...

合同練習(一中、五中、西寝屋川高校) 8月26日

令和1年8月26日(金) 寝屋川第一中学校において 寝屋川第一中学校、第五中学校、府立西寝屋川高校の4校で合同練習会を行いました。 4校合同ということで45名の中学生・高校生の参加があり 夏休みの総まとめとして活気のある練習になっていました。 9月1日の河北大会、9月21日22日の大阪高校新人水泳競技大会に向けて限られた時間の中、充実した練習ができたと思います。 一中、五中、西寝屋川の顧問の先...

OB会開催 8月4日

8月4日(日)寝屋川高校水泳部のOB会を開催しました。 4名のOBOGに来ていただきました。また引退した3年生も4人来てくれました。 昨年度は台風で残念ながら中止になってしまいましたが、今年は良い天気に恵まれました。 前半の部ではOBOGと共に軽く泳いだあと、チームに別れ水球などを行いました。 そのあと現役生はアドバイス等を頂いたりと充実した時間を過ごすことができました。 後半の部では、西特別...

寝屋川市立第一中学校との合同練習 8月3日

8月3日(土) 寝屋川高校水泳部では昨年度から寝屋川市立第一中学校との合同練習を行っています。 第一中学校は長水路(50m)を有し、寝屋川高等学校への進学者も多く水泳部にも関わりのある生徒もいます。 今回は本校のキャプテンが練習メニューを考え、中学校側に提案しました。中学生にとってはかなりハードなメニューだったのですが中学生の一生懸命に取り組む姿に、寝屋高生たちは初心を思い出したようでした。 今...

高校対抗 7月31日~8月2日

7月31日~8月2日 東和薬品RACTABドームで高校対抗選手権大会が行われました。 寝屋川高校水泳部も出場しました。また3年生が引退し初めての大会です。 自己ベストを出した選手もいて普段の練習の成果を発揮することの出来た充実した大会となりました。

北水会会報 クラブ今昔

昨年度の1月25日に北水会の広報委員の方が来られ水泳部部員がインタビューを受けました。 その内容が、北水会の会報誌44号(R元年7月1日発行)の「クラブ今昔」に掲載されました。 寝屋川高校水泳部の長い歴史の重みを感じました。 「昔」の内容で「夏期の練習量は1日最大7000m」という記述などをみて、生徒たちは自分たちの練習メニューを再考したりなど更に熱が入っていたように感じました。

OB会開催のお知らせ

寝屋川高等学校水泳部OB・OGの皆様 寝屋川高等学校水泳部です。 この度、OB会を開催する運びとなりました。 皆様にご出席賜りたくご連絡させていただきます。 日 時;8月4日(日)   10時00分 受付  10時30分~12時00分頃(予定) 場 所;寝屋川高等学校 プール 持ち物;水着、ゴーグル、キャップ、タオル、水分等  ※見学だけの参加でも構いません 会 費;今回は会費の設定を...

中央大会 21日(金)~23日(日)

中央大会が6月21日(金)~23日(日)に東和薬品RACTABドーム|大阪府立門真スポーツセンターで行われました。 12名16種目で出場しました。試験期間中の大会でしたが各々ベストを尽くしていました。 残念ながら近畿大会への出場は叶わず3年生は全員引退となりました。お疲れ様でした。 またOBの先輩も駆けつけてくださり、選手は大変心強かったと思います。 また、2年生以下は高校対抗選手権に向けて練習...

地区大会 6月16日(日)

6月16日(日)地区大会(@東和薬品RACTABドーム)がありました。 3年生を中心に各々ベストを尽くしてくれましたました。これで最後の大会になった3年生もいます。 また、21日(金)~23日(日)に開催される中央大会(@東和薬品RACTABドーム)には 3年生だけでなく、1年生2年生からも標準記録突破があり12名【個人種目16種目】が出場します。

河北大会 6月9日(日)

6月9日(日)枚方津田高校で河北大会が開催されました。 寝屋川高校水泳部も参加しました。 女子総合2位、女子200m自由形1位、女子100平泳ぎ1位、3位、女子50m平泳ぎ2位など 女子が活躍が大きく活躍してくれました。 来週は地区大会です。更なる成長を期待したいと思います。

OB・OGが激励に来てくれました 5月26日(日)

  本日 70期生、71期生のOB・OGが激励に来てくれました。 練習後に、現役生の自主練に付き合っていただき、アドバイス等を頂きました。 72期生にとっては6月の大会を間近に控え有意義な時間となっていたようです。

新入部員(クラブTシャツ) 5月17日

74期生の新入部員14名(男子10名、女子2名、マネージャー2名) クラブTシャツも届きました。寝屋校水泳部の一員として活動に励んでいきます。 6月9日の河北大会、6月16日の地区大会、6月21日~6月23日の中央大会に向けて練習しています。

プール掃除4月21日(日)

H31年度 水泳部の本格的な活動が始まりました。 2年生【73期生】を中心とした新組織の下、14名の新入部員【74期生】を向かえスタートします。 今日は新入部員も一緒にプール掃除を行いました。皆で力を合わせ5時間ほどかけ綺麗にしました。4月27日から泳ぎ始める予定です。

門真スポーツセンター冬季合同練習会3月19日(火)

3月19日(火)に門真スポーツセンター冬季合同練習会が高体連水泳専門部主催で開催されました。 2回目の今回は寝屋川高等学校水泳部からも24名が参加し練習しました。 オフシーズンはなかなか練習する機会が無いのですが シーズンの始まりに向け、良い練習会になっていたように感じました。

淀川寛平マラソンボランティア3月3日(日)

3月3日(日)「淀川寛平マラソン」の運営ボランティアに水泳部から6名が参加しました。 淀川河川公園は豊かな自然と水の恵みにあふれています。 ボランティアに参加した部員たちは自分自身も楽しみながら、ランナーの方々や地域の方々とたくさんふれ合い、充実した時間を過ごしていたように見えました。

5校合同練習会 1月27日(日)

守口スイミングスクールにて2時間プールを貸し切り 緑風冠高校、交野高校、茨田高校、西寝屋川高校、寝屋川高校の5校合同練習会を行いました。 寝屋川高校からは16名(選手14、マネ2)が参加し、30人を超える生徒たちがともに練習しました。 普段とは違った環境の下、子供たちはより充実した時間を過ごしていたように見えました。 一緒に練習した子どもたち、企画してくださった先生、ご指導いただいた先生方には感...

北水会会報インタビュー1月25日(金)

本日、北水会の広報委員の方が来られました。 部長、副部長、マネージャーが活動内容についてインタビューを受けました。 部員にとっても日々の活動を振り返る良い機会となったと思います。 次年度に発行される北水会会報のクラブ今昔に本日の内容が掲載される予定です。

新年会1月5日(土)

あけましておめでとうございます。今年も水泳部の活動にご協力をよろしくお願いします。 新年、1回目の練習は新年会から始まりました。 部長を中心に実施計画を立て、部員全員が楽しい時間を過ごすことができていました。

成田山不動尊1月6日(日)

本日は学校の近くにある成田山不動尊に行きました。 比較的穏やかな天候となり成田山不動尊までの高低差のある2.5キロほどをランニングで向かいました。 毎年、水泳部は成田山にお参りをしています。 年始恒例のおみくじでは「凶」を引いてしまいました。 悪いことが起きないように今の自分を見直し、来年度充実した活動が出来るようにしてもらいたいです。