inspire crew は部としての活動が3年目になりました。校内の発表だけでなく地域のさまざまなイベントに参加する機会が増え、日々活動の幅が広がっています。
7月には3年生(inspire crew 10 th)の引退ライブを開催できました。引退ライブならではの学年を超えた作品は私たちの思い出に残るものとなりました。学園祭ライブを経験し、成長した1年生とともに、先輩たちの最後の舞台をより良いものにすることができました。
11月の文化部発表会は、体育祭の応援団と並行して企画するのがとても大変でした。2年生を中心に意見を出し合い試行錯誤を繰り返しました。本番に向けて助け合いながら練習をし、昨年は実施しなかった新しいことにも挑戦しました。本番当日は多くの方々に見に来て頂けたのでとても盛り上がりました。
12月は私たちの目標である「芸術文化祭ダンス部門コンテスト」に出場しました。練習期間が短く作品を完成させることが出来るのか不安でしたが、部員同士で教え合い、努力を重ね、私たちの想いが詰まった作品を作り上げることができました。大会本番の雰囲気に圧倒され、とても緊張しましたが、舞台に立てたことは私達にとって貴重な経験となりました。
私たちを応援して下さるすべての方々への感謝を忘れず、日々練習に励んでいきたいと思います。
・活動記録
3月 第16回日本高校ダンス部選手権新人戦
5月 老人会へボランティア(フォークダンス指導)
6月 学園祭ライブ(体育館)
7月 76期生(inspire crew 10 th)の引退ライブ(アルカスホール)
8月 ネヤドラ祭(ネヤガワドライビングスクール)
11月 文化部発表会(多目的ホール)
ネヤガワ MIX ALIVE(寝屋川公園第一野球場)
12月 第15回大阪府高等学校芸術文化祭ダンス部門コンテスト
「真・善・美」プチ 令和5年度より