聴かせていただいた素敵なフレーズ(独断)(歌詞間違っていたらゴメンナサイ)、
「1-4ひまわりの約束(そばにいること何気ないこの瞬間も)」「1-9青いベンチ(君に好きと言えばよかった)」「1-6島人ぬ宝(島人ぬ宝)」「1-7カントリーロード(この道ずっとゆ行けば)」「1-8明日への扉(光る汗Tシャツ出会った恋)」「1‐1瑠璃色の地球(人は弱いものね)」「1-5あなたへ(信じあえる事の喜びと悲しみを知った分)」「1-2栄光の架橋(諦めかけた夢の途中)」「1-3カントリーロード(この道ずと行けば)」
「2-1点描の唄(いつまでもいつまでも)」「2-6僕のこと(努力も孤独も報われないことがある)」「2-4yell(ともに過ごした日々を胸に抱いて)」「2-7正解(自分を始めて好きになれたの)」「2-2HANABI(決して捕まえることができない)」「2-5点描の唄(過ぎてゆく現在に抱きしめられている)」「2-8あとひとつ(あの日の君の言葉今でも胸に抱きしめているよ)」「2-3Soranji(ちっちゃな希望を何とか信じて信じて欲しい)」
「3-7風になる(忘れないですくそばに僕がいる)」「3-6いつも何度でも(花も風も街もみんな同じ)」「3-1愛をこめて花束を(笑わないで受け止めて照れていないで)」「3-4Soranji(暗闇が続こうと貴方を探していたい)」「3-5サザンカ(夢を追う君へ)」「3-8虹(一生離れないように一生懸命に)」「3-3yell(一人になるのが怖くて辛くて)」「3-2今咲き誇る花たちよ(温もり一つ交わして誓った最後の約束が)」
サビの部分ではないですが、みなさんの力強く美しいハーモニーが素敵でした。中でも3年生はどのクラスも甲乙つけがたく素晴らしかったです。生徒のみなさんには、学園祭も含めて時間がない中で一人ひとりが時間を持ち寄って協働することの大切さを学んでいただけたなら幸いです。(生け花の写真は北水会作品展より)