9月2日(月)、旧暦では長月。今年の残暑は、例年以上に厳しく今週も日中は猛暑日が続く予報です。9月に入ると日の入りが早くなり、夜が長く感じられたことから、「夜長月」が短縮されて「長月」と呼ばれるようになったとのこと。大阪の日の入りは、18時24分。徐々に日の入りが早くなりますが、せめて朝夕だけでも涼しくなることを望みます。今週から6~7限目までの授業ですね。気温の変化が激しくなると体調を崩しやすくなりますので、どうぞ生徒のみなさんは体調管理にも気をつけてほしいものです。また、月も眺めてほしいものです。