授業の様子をお伝えします(その③)(0904)

 9月4日(水)、校舎を回っていますと被服教室で家庭科の実習を行っていました。本返し縫いや波縫いを習いながら、「マイクロファイバー製ホコリ取り」制作をしていました。本校では1年次に家庭科の授業があるのですが、生徒みなさんは集中して実習に取り組んでいました。ものを作っていく楽しさを味わってほしいものです。また、本校を卒業生した大阪教育大学生がインターンシップで今週から授業に入っており、生徒の実習のサポートをしていました。来年度の教育実習に向けて、先生と生徒の関わり方を学んでいただければと思います。インターンシップの期間は5週間ありますので、様々な授業の見学もして視野を広げてみてくださいね。