• トップ
  • 2025年
  • 5月
  • 79期2年遠足の記録 ~2025年度学芸委員広報記録係より~

79期2年遠足の記録 ~2025年度学芸委員広報記録係より~

「真・善・美」プチを閲覧いただきありがとうございます。

  (「真・善・美」プチのページは こちら からご覧になれます。)

.

ここでは、2025年度学芸委員(広報記録係)の生徒による行事の様子の記録や写真をブログにしてアップしていきます。

79期2年生の学芸委員(広報記録係)の生徒数名による遠足のブログです!

文章も写真も学芸委員の作・撮影です!ぜひお読みください( ^^)/

京都の嵐山の散策をしました。
途中から雨が降りましたが、食べ歩きをしたり、竹林を見にいったりとそれぞれ充実した時間を過ごすことができました。
着物を着て京都を楽しむ生徒もいました。

IMG_4357 - 2年6組08番大塚 美優.jpegIMG_4353 - 2年6組08番大塚 美優.jpegIMG_4355 - 2年6組08番大塚 美優.jpegIMG_4359 - 2年6組08番大塚 美優.jpeg

嵐山の景色や、食べ物を友達と一緒に楽しむことができました。雨が降るハプニングがありましたが、みたらし団子を食べたり、お土産を買ったりして、楽しかったです。

(2年学芸委員広報係)

班に分かれ、三条から平安神宮と京都市動物園に行きました。生憎の雨だったのでレクリエーションは無くなりました。

3_IMG_5826 - 2年5組06番今津 斗弥.jpeg2_IMG_5817 - 2年5組06番今津 斗弥.jpeg1_IMG_5814 - 2年5組06番今津 斗弥.jpeg0_IMG_5815 - 2年5組06番今津 斗弥.jpeg

雨だったことが影響し、人が少なく落ち着いて観光することができました。動物園も料金の割に、動物が多く楽しめました。

(2年学芸委員広報係)

嵐山で嵯峨野観光鉄道に乗りました。天気は曇りでしたが、乗客は皆写真を撮ったり窓を眺めたりして楽しんでいたと思います。

大阪には無い自然を楽しむことができて、とてもいい経験でした。

(2年学芸委委員広報係)

三条に行きました。三条ではまず着物を着て八坂神社に行きお参りをしました。天気は雨がとても降っていて大変でしたが楽しかったです。食べ歩きの団子がとても美味しかったです。

京都は何回か行ったことがあったが、三条には初めてきたので新鮮だった。食べ歩きや外観から京都を感じることができていい経験になった。

(2年学芸委員広報係)