「真・善・美」プチを閲覧いただきありがとうございます。
(「真・善・美」プチのページは こちら からご覧になれます。)
ここでは、2025年度学芸委員(広報記録係)の生徒による行事の様子の記録や写真をブログにしてアップしていきます。
学芸委員(広報記録係)の生徒数名による「コーラスコンクール」(6/13(金)開催)のブログです!
文章は学芸委員作です!(今回の写真は教員も撮影しております)
ぜひお読みください( ^^)/
今年度は6月13日の午前中にコーラスコンクールが開催されました。
寝屋川市民会館にコーラスコンクールをしに行きました。天気は晴れで、現場は緊張と楽しみが入り混じっているような雰囲気でした。寝屋川市民会館の大ホールが思っていたよりも大きくて、すごく本格的な空間で驚きました。学年が上がるにつれて合唱のクオリティーも上がっていて、3年生の合唱は強弱がしっかりついていて生徒の思いが乗ってるようで圧巻でした。来年や再来年に私達もそんなすごい合唱ができるように頑張りたいと感じました。(1年学芸委員)
今年も市民会館でコーラスコンクールを実施することができました。大きなステージから響き渡る各クラスの歌声がとても美しく、感動するものでした。コーラスコンクールの会場は、緊張感で満たされていました。どのクラスもコンクールの何日も前から朝や放課後を使って一生懸命に練習していたので、本番は練習の成果がしっかり出せていました。特に、3年生は最後のコーラスコンクールで、すごく綺麗なハーモニーが会場に響いていてとても感動しました。みんなが頑張ったコーラスコンクールで、とても素敵な思い出になりました。(2年学芸委員)
学園祭準備も忙しい中、朝や放課後に時間を作ってたくさん練習をしました。3年生は最後のコーラスコンクールとなりましたが、それぞれのクラスが練習の成果を発揮することができてよかったです。(3年学芸委員)