6月23日(木)、本校スクールカウンセラーを講師として、「ヤングケアラーについて知っておきたいこと」と題した「いきいき職員研修」を実施しました。
ヤングケアラーとは、「家族にケアを要する人がいる場合に、大人が担うようなケア責任を引き受け、家事や家族の世話、感情面のサポートなどを行っている、18歳未満の子ども」と定義されています。
研修では、ヤングケアラーの存在に気付くこと、ヤングケアラーが何に困っているかを知ること、学校としてどんなサポートができるのかを見極めることなど、たいへん参考となるお話を聞かせていただきました。
講師の先生からは、次のホームページのご紹介もいただきました(リンクフリーです)。
子ども情報ステーション by ぷるすあるは
ヤングケアラーのみなさんへ
https://kidsinfost.net/2020/09/19/carer-2/
相談先などの情報も載っています。
生徒の皆さんのなかで、もし困っている状況があれば、いつでも学校まで相談してください。