5月8日参観ありがとうございました。 中学部3年1グループ「道徳」では、赤ちゃんと同じ体重の人形を抱っこする体験学習をしました。抱っこする前に寝ている赤ちゃん人形に優しく声をかけてから、ゆっくり頭とおしりの下に手を入れて自分の胸に近づけるように抱き上げました。教員の見本をよく見ていて、ひとりずつ体験する時には、「だっこするよ」と声をかけていました。赤ちゃん人形を抱き上げると、じっと腕を動かさず落と...
2025年5月アーカイブ
5月2日(金)5限 中学部は作業の授業です。 第1弾として、「木工」の様子を紹介します。「道具の使い方」を知ることをねらいとして授業を展開しています。 木工で使用する道具の名前を覚えたり、使い方の注意点を学び実際に使ってみたりしています。前回までは、「のこぎり」の歯の特徴を学び、木材を切ったり、「さしがね」で垂直な線を引く練習をしました。この日は、「げんのう」の特徴を学びました。好きな形の木片を...