2016年アーカイブ

4日目午後 植物、農産業研修

午後は、プトラジャのタマンワリサン農業公園にて、マレーシアの農産業について、研究員の英語での説明を受けながら、フィールドワークをしました。パームツリーから採取するパーム油、ゴムの木から採取する天然ゴムなど日本でもよく知られた製品の原木を確認し、その製造過程について学びました。また、ココナツやマンゴーなどの豊富なフルーツなども栽培されており、何気なく食べているフルーツがどのような環境のもと、生育...

4日目午前 熱帯雨林・ジャングル研修

本日は、自然、環境をテーマにした研修です。午前中は、国立森林研究所での熱帯雨林、ジャングル研修です。はじめに研究員の方から英語で説明、プレゼンテーションを受け、その後、植物、動物の生態系などをテーマに、ジャングルでフィールドワークを行いました。地質調査も3か所で行い、帰国後、過去の調査結果との経年比較などを行い考察する予定です。

3日目午後 SMKカジャン高校との交流

今回の研修のメインイベントである学校交流です。SMKカジャン高校は、私立の名門女子高校、ほとんどの授業は英語で行われています。12時30分ごろ学校に到着。そこでは、まず中庭で歓迎のセレモニーを受け、その後、ホールで、ウエルカムセレモニーが開かれました。予想をはるかに上回る歓迎に感激しました。両校生徒、校長による挨拶ののち、両校の学校紹介、研究発表が行われました。すべて英語です。これまでの事前研...

3日目午前 サイバージャヤ、プトラジャヤ研修

7月27日(水)午前は、クアラルンプール郊外にあるサイバージャヤとプトラジャヤでの研修です。サイバージャヤは、人工的に造られた総合開発地域で、世界水準のICT等、インフラが整備されています。マレーシア政府は、優遇政策をとり、世界のハイテク関連企業、知的労働者の誘致が行われています。今回はサイバージャヤの骨格を担うサイバービュー社での特別レッスンです。サイバービュー社の若手研究員からマレ...

夕食後、明日の学校交流に向けた最終準備をしました。明日のバディシステムによる学校見学や語研究発表のための綿密なホワイトボードミーティングを行いました。明日の学校交流が楽しみです。

2日目午後 海外で活躍する日本人

午後からは、現地マレーシアで活躍する日本の方々から、日本の国際貢献事業や日本に国益を与える仕事について、レクチャーを受けました。 日紅日石の辰巳様は本校40年卒、マレーシア滞在歴が合計13年。石油、天然ガスなどを日本に供給する業務に携わり、日本の産業の発展やエネルギー問題について、現状と今後の課題などを講義していただきました。     また、JGCのみやま様は、現在...

2日目午前 マレーシア博物館見学

7月26日(火)本格的な研修が始まりました。 午前中は、マレーシア国立博物館で、マレーシアの文化と歴史を学びました。現地の日本人ボランティアガイドの方が、4名につき1人付いて、丁寧にご説明いただきました。少人数であったこともあり、質問が飛び交い、約2時間密度の濃い見学でした。

1日目出発~クアラルンプール無事到着

7月25日(火)SSH事業マレーシア研修がスタートしました。関西空港を定刻に出発し、クアラルンプール国際空港にほぼ予定どおりに到着。入国手続きにやや時間がかかりましたが、市内のレストランで中華料理を舌鼓。全員が健康状況良好。ただ本日は早起きした生徒が多く、明日の研修に備えて、早めに就寝しました。明日からの研修が楽しみです。

2016年度マレーシア研修について

7/25(月)からのマレーシア研修の様子はこちらのブログでお伝えしていきます。

過去のマレーシア研修の様子

過去のマレーシア研修の様子は、下記からご覧下さい。 2015年度のマレーシア研修の様子2014年度のマレーシア研修の様子 2013年度のマレーシア研修の様子