前半は拉致被害について、後半はいじめはどのようなことがあるのかについて、理解を深めました。 動画「めぐみ」をみて、拉致被害について学びました。 いじめについてはプリント等で具体例を見ながら話を聞きました。
2024年12月16日アーカイブ
今年度より新たな取り組みとして、本校で生徒たちが授業において制作したものをみなみかぜで販売することを始めました。園芸(白菜、春菊など)、窯業(マグカップ、お皿など)、縫製(ネックウォーマー、エプロンなど)、木工(写真立て、木製スプーンなど)など自分たちが作ったものを自分たちで売りました。作業のやりがいや地域の人々とのつながりを感じ、さらに販売によって自ら対価を得るという充実した時間になりました。 ...