2025年6月27日アーカイブ

6月20日(金)2年生で出前授業を行いました。

 6月20日(金)5限に2年生で、堺市資源循環推進課の方々をお招きし、「生ごみ減量!生きごみさん」をテーマに出前授業を行いました。前回の分別の出前授業で学んだ、ごみの減量の大切さをふまえ、ごみを減らす一つの方法として、生ごみを活用したたい肥作りについて教えていただきました。クラスごとに「たい肥」=「生(い)きごみさん」を、説明を聞きながら作っていきました。また、生ごみが生活ごみの多くを占めること、...

6月11日(水)学校給食試食会を行いました。

6月11日(水)11:50~13:10に保護者の方々対象に学校給食試食会を行いました。本校栄養教諭の菅より、学校給食の役割や献立・調理においての配慮事項、調理方法、衛生管理等の説明をしました。参加された保護者の方々には食材の動線と調理員の動線計画を毎日図式化して立てている資料や、調理の様子の動画、実際に使用している調味料の一部等をご覧いただきました。 そして実際に本校の給食をご試食いただきました。...

宿泊学習の様子⑤

朝食を食べて、出発の準備をしました。 退所式を終えた後は、スポーツセンターで小体育館、ボウリング場で活動し楽しんでいます。

宿泊学習の様子④

2日めの朝を迎えました。 1日めの疲れを感じさせず、皆さん元気よく「おはようございます!」と挨拶がありました。