9月19日(金)5限総合の時間に、1年生で出前授業を行いました。NPO法人よりはうす様を通じて東大阪市消費生活センター様より講師の先生をお招きし、栄養・食育をテーマに講義をしていただきました。1年生の総合のテーマである健康を考えるにあたり、栄養や食事がとても大切です。しかし我慢をする、無理をすると食事が楽しくなくなってしまい心が健康ではなくなってしまうことがあるので、健康によい食事についての知識をもち、「昨日は甘いものをたくさん食べたから、今日は控える」「昼食は外食で野菜が少なかったから夕食は野菜を少し多めに食べよう」など食事を選択する際に意識することで無理なく、心も体も元気になると教えていただきました。