11月17日(月)4限1年生の英語授業(Dグループ)で韓国慶尚南道に所在する昌原天光学校中等部3年5組生徒と国際交流授業を実施しました。本校ではめざす学校像として、「チャレンジ・つながる・自立」を掲げていますが、その「つながる」の観点のもと、生徒の国際性の涵養を目的とした試みでした。
一人ひとりの生徒が自己紹介を英語や韓国語で行い、授業で習った内容を実際に使ってみるとても有意義な時間になりました。オンライン授業の形式でしたが外国の友だちを前にして興味をもって接する姿に前向きなものが感じられました。
くわえて、本年は日韓国交回復60周年の記念の年でもあり、両国の支援学校間の交流にも大きな意味があります。
今回の授業を含めた天光学校との交流は日韓国交正常化60周年事務局(外務省アジア大洋州局北東アジア第一課)により「日韓国交正常化60周年記念事業」の一つとして認定されています。今後も続けていきたいと思います。

