本校の「泉北レモンプロジェクト」が、大阪府庁学校経営推進費事業の対象となり、予算をいただくことができました。その予算を使い、本校A棟調理室を喫茶室に改修する工事を夏休み期間中に進めてまいりました。
厨房スペース(白い床側)の流し台を1つ撤去し、食器棚と手洗い場を移設して厨房スペースに調理に必要な備品が揃うよう配置しました。木目調の床側は喫茶スペースとし、厨房スペースと喫茶スペースを明確にしました。また喫茶スペースには新たに小さな手洗い洗面台を設け、お客様が手を洗えるようにしています。食器棚も1つ撤去し、作業できるスペースを確保しました。今はまだ厨房スペースと喫茶スペースを分ける家具等は配置しておりませんが、インテリアが完成しましたらまたお知らせいたします。
【改修前】
【改修後】
喫茶室にすることで、日頃のライフキャリア等の授業で販売学習を練習する場となるだけでなく、実際にレモンを使った商品等を地域のお客様に提供することで販売の実践、地域とつながる拠点となればと期待しております。生徒自らが地域とつながり、社会の役割を担い、地域で活躍していく力を養う場の1つとしてまいります。ご協力をよろしくお願いいたします。