2025年5月アーカイブ

#10 5/18(日) 3年化学講習

テスト前!日曜日に3年の理系化学受講者対象の講習が行われていました! 一生懸命問題に取り組んでいます!

#9 5/16(金)3年古典講習

13:30~3年第二講義室 古典を履修している人たち向け講習!にぎわっています! みんながんばれ~!

#8 5/13(火)自主室利用でがんばっている3年生

@3-3HRにて テスト期間に入り、教室や自習室で勉強する生徒も増えてきました。 1,2年生の教室では話し声が聞こえてくる中、自習室として開放されている3-3教室の3年生は真剣そのもの!さすが受験生!写真を撮りながらエールを送りました。

#7 英文法講習①②

@3年第一講義室にて なんと今日は第一部と第二部に分けて2回実施されていました! 古文講習を受ける生徒のために、という先生の計らい。とても熱いです! 下の写真は古文を受けてから英文法を受講している3人。必ず力になっているはずです!

#6 5/13(火)古文講習

@3年第二講義室にて 古文講習が行われていました!考査前、一生懸命取り組んでいます!

#5 5/7(水)3年英文法講習

15:40~3年第一講義室 今日は何時間コースかな・・・? 2時間くらい経過しておりますがまだ講習は続いているようです。 先生も生徒たちも一生懸命です!

#4 5/7(水)地学共通テスト対策講習

7:30~進路閲覧室にて 4月から毎週月曜日に講習が行われています! 週の初めは講習からスタート!が定着しています。 奥では朝から自習室利用でがんばっている3年生もいます。 みんながんばれー!

#3 5/1(木) 英文法講習

昨日からの連続!英文法講習@3年第一講義室 先生も生徒もやる気十分!昨日は2時間強!今日は1時間強取り組んでいました!